「チャレンジできる環境」に身を置いてますか?
- 監督・コーチに萎縮している
- まわりの大人の目ばかりを気にしている
- 失敗することを恐れている
- チーム内に失敗できない空気がある
なぜチャレンジが必要なのでしょうか。
私たちが参画する競技スポーツとは何でしょうか。一緒に考えてみましょう!
「競技スポーツ」とは何か?
スポーツは、目的によって「生涯スポーツ」と「競技スポーツ」に分けられます。
競技スポーツには、その名の通り「競争」が伴い、
“対戦相手同士が同意したルールのもとで、互いに最善を尽くし、優れた技術を相互に追求する”
ことで行われます。
この競技スポーツの魅力は、“能力が高くとも、努力を積み重ねても勝利する保証が常にない”ことだと思います。
また、常に勝者がいれば敗者もおり、結果は時に残酷であることも私たち人間にはコントロールできない魅力だと思います。
スポーツ現場はどうだろう
日本のスポーツ現場では権力や利権で幅を効かせすぎる指導者に萎縮してしまい、失敗しない為にプレイしている選手を多く見かけます。
実際、私もその一人でした。