ティードリル
皆さん、こんにちは。
今日は打撃練習における フェイズ1 ティードリル です。
ティー練習は、導入(初心者向け)に使われることが多いので、
日本だと初心者がやるもの、または子どもが使うものと勘違いされていることがあります。
しかし、自分の動作を確認にするには最も適した練習 であり、
自分のスイングを作るためには、最も適した練習です。
MLBでは、毎試合前メジャーリーガーが動作確認に使っております。
動かないボールは自分の動き次第で全てが分かる からです。
動いてるボールだと ある意味誤魔化しも効きますが、
動かないボールの打球は、全てが自分の動作に対する答えです。
それだけ重要な基礎練習であります。
さて、今回の動画のポイントを紹介いたします。
1、ボールを真ん中に設定します。
2、最初の2−3球でウォームアップをします。
3、ボールを見ること(Eyes on the ball)を強調します。
4、20球くらい練習しょう。
*対象
・指導者の皆さん
・保護者の皆さん
・野球少年・少女(全世代)
*これ以下の動画は会員限定動画になっております。ログインの上、ご視聴下さい。